
定例講演会「米国政治情勢 トランプ2.0の見通し」
日 時:2025年1月22日(水)14:00 ~ 15:00
(但し、常任委員会の終了時間により、開始時間が遅れる可能性はあります。)
会 場:United Way of Greater Houston
対 象:ヒューストン日本商工会会員
定 員:100名
言 語:日本語
講 師:日置 駿 (ひおき しゅん)氏 & 入江薫郎 (いりえ くんろう)氏
お申込み:会員専用ページより
Posted 1/10/2025
【臨時閉館のお知らせ】
1月21日(日)及び22日(月)は、寒波の影響により、三水会センター図書館および商工会事務局を臨時閉館とさせていただきます。期間中、延滞金の徴収はいたしませんので、返却時にその旨をお伝えください。
なお、1月23日(火)は通常通り開館を予定しておりますが、状況により変更がある場合もございますので、必ず当館のホームページをご確認のうえ、ご来館いただきますようお願い申し上げます。
皆様、引き続き安全にお過ごしください。
【講演会キャンセルのお知らせ】
1月22日(月)に予定しておりました講演会は、寒波の影響により、やむを得ずキャンセルとさせていただきます。
楽しみにしていただいていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後の講演会の開催予定については、改めてご案内いたしますので、当館のホームページをご確認ください。
皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。
三水会センター 事務局
テキサス州六者交流会
同交流会は、テキサス州内六都市*の日本商工会/日本人会間の情報交換及び親睦を深める事を目的に、毎年11月に開催されております。
*ヒューストン・ダラス・サンアントニオ・オースティン・マッカレン・エルパソ
日程 : 2024 年11 月1日(金)
会場 : Omni Frisco Hotel at The Star 住所: 11 Cowboys Way, Frisco, TX 75034
定員 : 200 名 (申し込みが定員を超える場合は先着順)
※ 会場収容人数等の都合により、定員を200名とさせていただきます。
※ 申し込み期限内でも、定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
参加申し込み方法
-
期限: 2024年9月27日(金)
-
方法: 下記Googleフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。
➡ 参加申し込みフォーム:https://forms.gle/Pkm8SFz983B2Y2ci7
*必ず、お一人ずつお申込みください
参加費用 USD 250 (Japan Business Association of Houston宛に小切手にて受付中)
定例講演会「米国経済の現状、今後の見通し」のご案内
演 題:「米国経済の現状、今後の見通し」
日 時:8月28日(水) 2:00pm~3:00pm
会 場:United Way Community Resource Center オーディトリアム
50 Waugh Drive, Houston, TX 77007 https://www.unitedwayhouston.org/
対 象:ヒューストン日本商工会会員
定 員:100名
講 師:加藤 翔一 ジェトロニューヨーク 調査担当ディレクター
2023年7月に現職就任前は、内閣府でマクロ経済分野や地方活性化分野を中心に政策立案に携わる。マクロ経済分野では、欧州政府債務危機時に欧州経済及び世界経済の動向分析を担当したほか、中長期の経済・財政の在り方のプランニング等を担当。地方活性化分野では、「デジタル田園都市国家構想」の立ち上げやフレームワーク設計などを担当。東北大学卒、公共政策修士。
詳 細:こちらより
お申込みサイト:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1544544755jBcJZkzW (ご登録締め切り:8月21日)
お問合わせ先:ヒューストン日本商工会事務局
Tel. (281) 493-1512
Email: sansuikai@jbahouston.org
会報誌ガルフストリーム
ガルフストリームは、ヒューストン商工会の会報誌です。商工会の活動をはじめ、ヒューストン生活に役立つ情報をお届けします。毎月15日発行。すべてボランティアによって編集されています。
Google Driveが開きます。(1975.12~)
2010年以降最新号まではガルフストリームHPにてお楽しみください。
定例講演会「Meet and Greet the Greater Houston Partnership」のご案内
日 時:令和6(2024)年4月17日(水) 2:00pm~3:00pm
(GHPからのプレゼンテーションの後、参加者との名刺交換、交流時間を設けます)
会 場:United Way Community Resource Center オーディトリアム
50 Waugh Drive, Houston, TX 77007 https://www.unitedwayhouston.org/
対 象:ヒューストン日本商工会会員
定 員:100名
講 師:スティーブ・キーン グレーター・ヒューストン・パートナーシップ(GHP) President and CEO
詳 細:こちらより
お申込みサイト:https://www.secure-cloud.jp/sf/business/1544544755jBcJZkzW (ご登録締め切り:4月12日)
お問合わせ先:ヒューストン日本商工会事務局 Tel. (281) 493-1512 Email: sansuikai@jbahouston.org
「カーボンニュー トラルに向けた日本の今後の課題」講演会の資料
一般財団法人 日本エネルギー経済研究所理事長の寺澤 達也様が特別講演会、交流会を3月21日に開催しました。資料はこちらより。
講 師:寺澤 達也(てらざわ たつや) 一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 理事長
1984年東京大学法学部卒業後、通商産業省(現・経済産業省)入省。
1990年、米国ハーバード大学ビジネススクールにて修士(MBA)取得。
2001年ジェトロ・ニューヨーク事務所産業調査員、2008年大臣官房政策審議室長、2011年内閣総理大臣(野田内閣)総理秘書官などを経て、2017年商務情報政策局長に就任。2018年から経済産業審議官就任、2019年に退官。内閣官房参与、内閣府参与等を歴任。
2021年2月から一般財団法人日本エネルギー経済研究所参与、同年7月理事長就任(現)

わくわく宝探し
<わくわく宝探しとは?>
過去10年間に渡り封印されてきた宝探しが今年復活‼
宝探しとクジを組み合わせたワクワク・ドキドキの宝探しに参加するしかない‼
<わくわく宝探しの見どころ>
藁の中から封筒を探しだす宝探しの要素と、封筒に入っている数字により景品が変わるクジの要素を合わせたわくわくアクティビティ。
幼児向けの玩具やお菓子、小児向けのドローン、さらに大人向けのギフトカードなど全年齢層でお楽しみ頂けます。
<わくわく宝探し概要>
-
時間:14:00~15:00
-
対象年齢
Aグループ:幼児からG2(小2)
Bグループ:G3 からG6(小3~小6)
Cグループ:中学生から成人
-
エントリー:当日13:20から宝探し会場にてグループ毎に順次受付を開始します。
商工会・日本人会共催
商工会・日本人会共催ピクニック2024開催のお知らせ
