2022/07/19 09:30 am update
What's new
商工会が総領事館へ要望書を発出
「日本入国時の水際措置の緩和に向けたお願い」
11月4日、ヒューストン日本商工会の川上篤樹会長と名川譲特命理事(他団体対応・日本庭園担当)が在ヒューストン日本国総領事館の佐川 昌也首席領事(総領事代理)と齋藤厚領事を訪問し、日本入国時の水際措置の緩和に向けたお願いとして要望書を提出しました。

左から順に:齋藤 厚 領事、川上 篤樹 商工会会長、佐川 昌也 首席領事(総領事代理)、名川 譲 特命理事
本件は、ニューヨーク日本商工会議所の高岡英則会頭から在ニューヨーク日本国総領事館の山野内勘二総領事・大使への要望書の発出を受け、当会においても同様の要望書を作成し、当地の総領事館へ提出することを理事委員会で承認、10月27日の総会にて報告されたことにより実現する運びとなりました。
一方、全米日本商工会議所・商工会グループにおいては、幹事代表である冨田裕司氏(北加日本商工会議所)の呼び掛けにより、全米の主要都市に所在する十数団体が一致して同様の要望書を11月1日に在アメリカ合衆国日本国大使館の冨田浩司特命全権大使宛に発出することを決定しました。
新年度を始めるにあたり、この要望書提出への取り組みは、当地の日系各社・団体を代表するヒューストン日本商工会として、設立目的の原点に立ち返る意味でも重要な第一歩となりました。日本政府の早期の対応により規制が緩和され、日米両国民の往訪再開による日米経済活動の活性化と、在留邦人の生活ならびに交通利便性が改善されることを切に願います。
Posted 11/11/2021
会報誌ガルフストリーム 2022年7月号 が発行されました
-
ガルフストリーム読者アンケート結果報告
-
6月度理事委員会議事録
-
会社紹介特別編 ワンフロアで現地化推進
-
安全対策特集 "備えあれば憂いなし" ウェビナーより 質疑応答
-
世界のお米
-
秋の大祭典! アルバカーキ―の空一面に舞うバルーンフェスタ
-
週末の過ごし方 英語で読書に挑戦編(前編)
-
日本一時帰国体験記・教育コラム
-
テキサスメディカルセンター最前線
-
駐妻日記・ピーカンキッズ あそぼーかいボランティア募集
-
食ぅすとん・Houston Walker
Posted 7/15/2022
新規購入図書、入荷のご案内
「角川の集める図鑑GET!」 恐竜・昆虫・動物の3冊、人気のヨシタケシンスケさんの「みえるとか みえないとか」、「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」16巻と17巻、芦田愛菜さんの「まなの本棚」、「宇宙兄弟」41巻、「マンガでよくわかる ねこねこ日本史 ジュニア版」 1~5巻など小さなお子様から大人向けまで本をご用意しています。
順次貸し出しをしておりますので、添付リストをご確認の上、是非三水会センターにお越し下さい。
Posted 7/12/2020
2022年テキサス州六者交流会開催の、事前調査ご協力依頼 <ご回答締め切り:7月10日>
テキサス州六者交流会が、3年ぶりに11月にエルパソで開催される予定です。参加ご希望の会員は、「事前調査」へのご協力をこちらよりお願い致します。
開催地:テキサス州エルパソ
日程:11月4日(金)18:00 – 20:00 (懇親会のみ)
対象:会員限定
※今年は、見学会やゴルフ会は実施されません。
Posted 6/29/2020
課題図書の貸出開始のお知らせ
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」の貸出が本日より始まりました。課題図書は、児童・生徒1人につき1冊1週間、該当学年の貸出を優先とさせて頂きますので、ご了承下さい。
Posted 6/10/2022
三水会センター図書館「新規購入図書」のご案内
今回は、第166回直木賞受賞作・今村翔吾 「塞王の楯」、第166回芥川受賞作・砂川文次「ブラックボックス」、「世界史探偵コナンシリーズ」、「十年屋シリーズ」、また皆様からご要望の多かった「進撃の巨人(24)~(34)」など小さなお子様から大人向けまで多く本をご用意しています。皆様のご来館をお待ちしております。
Posted 4/28/2022
三水会センター図書館よりお知らせ
5月1日より三水会センター図書館は予約なし、マスク着用任意となります。
図書館開館日は通常通り
火曜日~金曜日 9:30~12:00, 13:00~17:00
土曜日 9:00~12:00, 13:00~17:00
ご質問等ございましたら下記までご連絡下さい。
E-Mail:sansuikai@jbahouston.org
電話 :281-493-1512
Posted 4/22/2022
宇宙セミナー
「野口宇宙飛行士ミッション報告会」の動画公開のお知らせ
12月に開催された宇宙セミナー「野口宇宙飛行士ミッション報告会」の動画が公開されました。スペースシャトル(米国)、ソユーズ(ロシア)、そしてドラゴン(米国商業宇宙船)の3種類の乗り心地の違い、宇宙での生活など、野口宇宙飛行士とのQ&Aセッションもあります。見逃した方、もう一度見たい方は下記よりご覧いただけます。
【JAXAヒューストン】野口宇宙飛行士ミッション報告会(2021.12.05 第1回 宇宙セミナー)
https://www.youtube.com/watch?v=YiU4OLAvnnw
Posted 1/28/2022
ヒューストン日本商工会Facebookページのご案内
本日12月1日よりヒューストン日本商工会のFacebookページが公開になりました。
図書館にある本の紹介やあそぼーかい・お助けマップの情報など、より身近な情報を
更新していきますので是非ご活用下さい。
https://www.facebook.com/jbahouston
Posted 12/01/2021
ヒューストン日本人感染症専門医による
「コロナ最前線情報」録画動画のご案内
テキサスメディカルセンターの日本人感染症専門医がコロナ最前線情報を分かりやすく解説されていますので是非ご視聴ください。本動画は10月10日にグレーターヒューストン日本人会主催で行われたイベント「コロナでも頑張ったあなたへ!」の一環として行われた講演会に基づくものです。日本人会と先生方のご厚意により、動画と資料を共有させて頂きます。
こちらより→コロナ最前線情報とQ&A
Posted 11/02/2021
テキサス経済概況・最新版掲載のお知らせ
テキサス経済概況の2020~2021年版がアップデートされました。
ヒューストンの人口は全米第4位!!テキサス州の人口は全米第2位!!
面積は日本の約1.8倍強に相当する、など色々な情報が満載です。
是非ご活用下さい。
Posted 10/13/2021
在ヒューストン日本国総領事館からのお知らせ
外国に3か月以上滞在する方は、在留届をお忘れなく
在留届は、オンラインで申請・変更・帰国・転出の手続きが可能です。
総領事館から安全情報や大規模な緊急事態発生時の安否確認などの重要な連絡が確実に届きますよう、e-mailアドレスや携帯電話番号などの連絡先は最新のものをご登録下さい。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
Posted 07/26/2021
寒波関連募金終了のご報告とお礼
寒波に関連する募金にご協力いただき、ありがとうございました。
寄付件数:31件(うち法人29件、個人2件)
寄付総額:27,000ドル(うち法人26,800ドル、個人200ドル)
<2021年4月22日現在>
皆様から募りました27,000ドルにつきましては、全額Houston Harris County Winter Storm Relief Fund に寄付を実施します。3月18日に25,000ドルの送金を実施していますので、後日同Fundに残りの2,000ドルを送金する予定です。多くの会員様より心温まるご寄付をいただき心から感謝し御礼申し上げます。
ヒューストン日本商工会会長 相澤 稔
*詳細はこちらをご参照ください。
Posted 04/22/2021
福島総領事、相澤会長、名川特命理事が市役所を訪問
オルソン国際部長を通して寒波関連の寄付についてターナー市長へ書簡をお渡ししました
.jpg)
2021年4月1日ヒューストン市役所にて
左から順に:
名川 譲 特命理事
福島秀夫 総領事
Chris Olson, Director of Trade and International Affairs
相澤 稔 商工会会長
Posted 04/07/2021

2021年 第1回 宇宙セミナーオンライン(2021.2.28開催)の動画
弊会では、会員のJAXA様のご協力により、ウェビナー形式により宇宙セミナーを開催しました。
「宇宙セミナー2021(オンライン)」の当日の模様を下記Youtubeリンクにてご覧いただけます。
YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nKcz_z41_p0
Twitter
https://twitter.com/JAXA_jp/status/1368860389581205507
Posted 03/09/2021
新型COVID-19関連募金終了のご報告とお礼
COVID-19に関連する募金にご協力いただき、ありがとうございました。
寄付件数: 40件(うち法人37件、個人3件)
寄付総額: 42,100ドル(うち法人40,600ドル、個人1,500ドル)
目標額との差額は商工会で予算を計上し、計5万ドルを2つのCOVID-19関連基金への寄付を実施いたしました。
多くの会員の皆様より心温まるご寄付をいただき、心から感謝し御礼申し上げます。
ヒューストン日本商工会会長 白岩良浩
*詳細はこちらをご参照ください。
Posted 06/12/2021
福島総領事、白岩会長がHarris County Officeを訪問
ヒダルゴ郡長官にCOVID-19関連の寄付について書簡をお渡ししました。
_JPG.jpg)
2020年5月28日Harris County Officeにて
右から順に:
白岩良浩 商工会会長
リーナ・ヒダルゴ 郡長官
福島秀夫 総領事
Posted 05/29/2020
市長表敬訪問及び寄付に関する御礼メッセージ
5/26LinkedInにて、今般の市長表敬訪問、及び会員個人含めた「商工会」からの寄付、並びにヒューストンと日本、及びBusiness Community(商工会)との関係に際し、Mayor's Office of Trade & International Affairs、及びオルソン当局長(Director)より、御礼のメッセージが発出されました。
本文はこちら
Posted 05/27/2020
Harris Health Systemより写真が届きました。
Describe your image
Describe your image
Harris Health Systemよりお弁当を受け取った医療関係者の写真が届きました。
ドネーションにご協力頂きました会員企業および会員個人の方々にはこの場をおかりして御礼申し上げます。
Posted 05/27/2020
福島総領事、白岩会長、名川特命理事が市役所を訪問
ターナー市長にCOVID-19関連の寄付について書簡を直接お渡ししました。

2020年5月18日ヒューストン市役所にて
右から順に:
Chris Olson氏 Director of Trade and International Affairs
Andy Icken氏 Chief Development Officer
Mayor Sylvester Turner
福島秀夫総領事
白岩良浩氏 商工会会長
名川 譲氏 特命理事
Posted 05/19/2020
プレスリリース 5/16/2020
ヒューストン日本商工会ではCOVID-19救援活動支援の為、医療従事者向けの食事提供を含む5万ドルの寄付を行います。Press Release (English)
Posted 05/18/2020